酒と開発の日々

飲酒大好き駆け出しエンジニアのブログ

透明化らぼに参加する理由と第3回イベント開催のお知らせ

みなさんおはこんばにちは。ぐーどらです。実は2週間ほど前から、転職透明化らぼというコミュニティのコアスタッフをやり始めました。

先日、とある勉強会に参加してきました。自己紹介タイムがあり、「告知したいことがあればどうぞ!」と言われていたので頭の中では転職透明化らぼの告知をするんや!と考えていたのです。

その結果告知した内容が以下のツイートです。

とんだポンコツですね!告知し忘れたなら、自分のブログに書けばいいじゃない!ということで、本日はコミュニティの紹介をしつつ、どのようなモチベーションで参加しているかを書こうと思います。

  • コミュニティの実施目的に共感した
  • コミュニティに貢献したい気持ちがあった

コミュニティの実施目的に共感した

出発点は主催者であるてぃーびーさんのブログ記事です。

tbpgr.hatenablog.com

自分も昨年転職活動を経験し、そしてまさに今も転職活動中です。

突然ですが、転職活動で作る書類ってめちゃくちゃ大変じゃないですか?自分は1年前も今回も、書類にはとても手を焼いています。作り始めてから、1,2週間は経っています。苦手という意識もあり、とても時間を使っています。しかも転職活動は書類だけではないですよね。転職媒体選び、企業選び、面接など考えなければならない要素は盛り沢山です。苦しい。本当に苦しいです。辛いです。

そんな転職活動が何故辛いのか。転職活動をする側の視点からすると、有用な情報がまず少ないことが挙げられると思います。転職媒体選び、書類の書き方、自分の転職に対する態度。どれを取っても有用な情報が纏まっている媒体は非常に少ないと感じます。

転職透明化らぼは転職者のための情報を提供し、人事や企業との情報格差を埋める=転職を透明化するという意味でネーミングされています。自分はこの部分に非常に共感しました。というか、自分は今まさにそういう情報が欲しい!つまりスタッフとして参加すれば積極的に聞く機会が作れるじゃないか!という若干の下心もあり、コミュニティに参加しています。このコミュニティの活動がさらに活発化し、転職に対する知見が共有されることはとても良いことだと思っています。自分と同じように苦しむ人は多いと思いますし、そういう人の役に立てるコミュニティであると思っています。

コミュニティに貢献したい気持ちがあった

運営に参加した理由としてはもう一つあり、コミュニティに対して何か寄与したいという思いが前からありました。私は今年に入ってからエンジニアを始め、業務に取り組んできましたが、決して一人だけの力で全て解決してきたわけではないのです。勉強会やカンファレンスという、どんな背景の人でも関係なく質問に答えてくれる場があったからこそ、今まで楽しく仕事を続けてこられたという感覚があります。

自分が業務や学習で困った時、もちろん最初はインターネットを使いますが、それでも解決できないことが多々ありました。そんな状態で参加したコミュニティでは、正解を明示してもらえたり時には自分がこれから吸収すべき知識を提示してもらえたり、本当に一人で得ることが難しいものを惜しげもなく提供してもらえたのです。

このような経験をとても有り難く感じたことから、徐々にコミュニティに何か寄与したいという思いを抱き始めました。そんな思いを抱える中、知り合いであるてぃーびーさんがコミュニティを主催されるお話を聞いたので、加わりました。

次回、転職透明化らぼイベントの開催のお知らせ

というわけで、最後はイベントのお知らせです。

  • 株式会社カヤック 人事部長
  • SanSan株式会社 人事
  • 株式会社メルカリ Engineering Manager

という豪華ゲストでで送る、「レジュメチェック」をテーマにした回です!

電車の中で転職媒体を見ようとして、でもTwitterに手を伸ばしてこの記事にたどり着いてしまったそこのあなた!どういうレジュメを作ればよいかわかれば、あなたの転職は楽になるのでは?転職中で無い方もいつ転職するとも限りません。転職をする時、だいたいレジュメの作成は大変ではないですか?そんな人たちのためのイベントです!是非参加してください!

rtlabo.connpass.com